★文字を拡大できます
・Windowsの場合【ctrl】+【+】キー
・Macintoshの場合【⌘】+【+】キー

🔒20.宙見の神秘学〜惑星を旅し、たどり着く月〜

mi-ke
宙見の神秘学
このカテゴリ一覧を見る
20_6月号

 (2話前の18話からの続きです) 18話では、直感、生殖を司る「内なる月」についてお話ししました。一般の占星学とは違う観点で述べていますが、一般占星術のプロの方からも「なぜ、そうであるのか?」に対して、なんとなく感じていたことを言語化していて、それを踏まえてリーディングするのはいい感じだとご感想をいただきました😊

 たしかに、宙見のレッスンは占星術そのものではありませんが、その土壌を味わえるお話しだと思いますので、ぜひ5月号も合わせてお楽しみいただければと思います。

 さて、今回は、内なる月を観察することから発見できるさまざまな事柄を、息を呑むスピードでお送りします。笑

 ヘナチョコ感性による生命と月、太陽系の神秘を詳(つまび)らかに解き明かしていきますが、一般的に突拍子もない話です。これを書くのは、実は、かなり戸惑う部分ではありますが、もう、オモロくなってきてしまったので🤣 一気にお話ししてまいりますね。この月刊マガブロの読者層の方々には、大して動じることのない話かもしれませんけど。


月は生殖への情動・情感

 前話にてお話ししたように、「満月」は月の中でも特別の感傷を味わうことができますよね……

◆この記事は有料記事🔐です。月刊マガブロのご購入で続きをご覧いただけます。(今月の月刊マガブロをご購入されると、6月更新の記事をすべて閲覧できます。)

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
SHARE