★文字を拡大できます
・Windowsの場合【ctrl】+【+】キー
・Macintoshの場合【⌘】+【+】キー

ごあいさつ

mi-ke
はじめに
このカテゴリ一覧を見る

はじめまして

 こんにちは。奇想庵の岩倉ミケと申します。

 私は、夢見をはじめ、動植鉱物、星などのシンボリズムを長年研究しています。趣味が高じて夢見の著作本を出版したり、また『京都タロット宙のメサージュ®』という新しいタロットカードの企画・販売もしています。一時期(約二十年)京都の社寺系、京モノ系、商業系のライターもやっていました。

 京都在住三十余年。アドマンの夫と中学生の長男と老猫の三人+一ニャン家族(二十代の長女がおりますが何年か前に独立)。昔は喫茶店、その後は呉服店をしていたという小さな鉄骨のお家を購入し、リフォームを繰り返しつつ暮らしております。
(奇想庵と岩倉ミケについて、詳細はこちら

月刊マガジン(マガブロ)として

 このコラムマガジン『ヘナチョコ神秘学概論』も、私の趣味が高じて作ったコラムサイト。「感覚」を使った不思議系探求レポートを、続々発信していきます。ゴルフやピアノや英会話と同じく、個人的な趣味のお話で、多少変わっているかもしれませんが「なんか好き♪」と感じてくださる方には、きっとかなり面白いコンテンツになると思います。

 原則、有料(月額 四百円でその月の記事のすべてを買い切り・単品でも購入できる記事もあります)。無料公開の記事もたびたび書く予定です。まずは、最初の2投稿を無料公開いたします。サンプルとしてご覧ください😊


縦書き段組

 一話一話が、それなりにボリュームがあり、読み応えのある内容になると思います。ウェブページには珍しい縦書き段組で、このボリュームに応えていきます。スクロール少なめに、たくさん読んでいただくための秘策でもあります。

 WEBページでの有償化は、私にとって初めての試み。締め切りに縛られることもなく(笑)、文字数制限もなく書きたいだけ書けることは、長文志向の私には自由で気持ち良いことこの上なし✨✨ワクワクして執筆中ですので、あなたにも楽しくお読みいただけましたら嬉しく思います。


『ヘナチョコ神秘学概論』の内容について

 今までのブログやニュースレターを購読してくださっている方は、ご存じだとは思いますが、私の関心事(趣味)は終始一貫して、この世界の事物を、私なりの感性とイメージ法を使って「把握」すること。


 それは、直感的なフィーリングを夢見と執筆によってぐんぐん深めていくという、シンプルな手法ですが、友人がファシリテートするシンボリック・モデリング (※1) という一種のイメージ法と出会い、私の感性と相性がピッタリ合致✨ 以来、ヘナチョコ感性は飛躍的に豊かに、ますます面白くなってきたように感じています。


 私の事物の把握法は、上述したように、私自身の「感覚」のみに譲った方法です。ひとことでまとめるなら、単に「マイフィーリング法」と呼んでもいいかと思います。

 あくまでも、個人の感覚を通じたレポートで、常識に忖度せずに(笑)心地よく執筆することを大切にして書き下ろしておりますゆえ、一般的な捉え方とはかけ離れている面も多々あるとは思います。ここでは、もちろん、真偽を戦わせることを意図してはおりませんので、鵜呑みにされることなく、面白い!と思われるところを、楽しくご覧くださいましたら幸甚です。

 さて、長々と前置きをいたしましたが、いよいよ本編に入りたいと思います!どうぞ、ヘナチョコ神秘学の世界をごゆるりとご堪能くださいー✨✨

【本編へ→】


【脚注】※1 : シンボリック・モデリングとは、象徴(シンボル)を使った新しい知覚・認識手法。私の場合、たまたま神秘学的なイメージ法として取り入れる流れになった。どんな発露となるかは、個人によってさまざま。
SHARE